知っとこ! 世界の新婚さんの朝ごはん
雪が舞っています。朝はうっすら積もっていました。今日の最高気温予想は6度、4月24日の土曜日の朝です。
土曜日の朝TBS系で「知っとこ!」という番組があります。オセロの中嶋さんと松島さんが司会で、中尾彬さんざこば師匠がコメンテータという情報バラエティというようなジャンルになる番組です。その中に「新婚さんの朝ごはん」というコーナがあります。結構好きなコーナです(笑)。
内容は、世界の新婚家庭の朝におじゃまして奥さんが朝ごはんを作るシーンを紹介。最後にだんなさんを起こして二人で食べるまでのビデオ紹介。それが終わったらそのビデオの中で食べていたのと同じ料理をスタジオで皆が食べる。というものです。お気に入りポイント、チェックポイントがいくつかあります。
食いしんぼうとしては まず料理です。家庭料理中心なので、おっ食べてみたいというものや、あれは・・どんな味なんだろうと興味津々。国によって朝がご馳走という国もあるのでしょうが押しなべて豪華料理が並びます。
次に各国の家庭の台所と冷蔵庫の中身(必ずあけて中を見る)。見知らぬ道具や調理器具が出てきたり、牛乳が大きなビンだったり、大きな肉の塊がはいっていたり、TV撮影用に見栄を張った中身にしていたとしても、興味津々。
実は料理が完成するまで奥さんの顔は写しません。スリムだったり、グラマラスだったり、ブロンドのロングヘアだったり、編みこんだ素敵なヘアスタイルだったり、ラフにジーンズTシャツだったり、南の国の涼しげなゆったりした服だっりの衣装は映るのですが顔は写しません。奥さんの名前を呼びかけて後姿から振り向きかけでCMです。ここでチャンネルを変えるわけにはいきません(笑)。ブラジルだからなぁとかノルウェーだから・・とか、勝手にイメージ膨らまして予想したりしているわけです。想定の範囲の人もいらっしゃいますし、あぁ中国や日系の人だっているよねえと固定観念を持ちすぎだなと苦笑する場合もあります。
CMが終わって、お顔拝見したあとに、だんなさんを起こします。もちろんベッド際までいって優しく起こすわけです。大声で呼ぶなどということはしません。だんなさんもなぜか髭も剃って、髪も整えられていたりしていますがまぁお約束の範囲でしょう。男性心理とは不思議なもので、新婚の奥さんがおっ!へぇ!と言う素敵な女性の時には、どんな旦那かの興味度合が高まっています。ときどき許せないな これは・・ と思う旦那さんもでてきますが、所詮TVの向こうの話ではあります。
最後はだんなが食卓について「美味しいよ」「愛しているよ」とキスをして終わるわけです。なかなか朝から濃厚なキスシーンの場合もあり、特に奥さんが美人の時は中尾さんもざこば師匠もだまっていません。「朝からあれはないだろう」「長すぎる」と突っ込んでいますから同じような見方をしているんだなと思います。番組の中で再現してゲストも食べているその料理のレシピがHPで公開されているのは今日はじめて知りました。
日本の新婚さんの朝ごはんは最近はどんなでしょう。夫婦とも独身時代のままの共働きも多いので朝は旦那さんが作っているとか、それぞれ自分でトースト焼いてというようなパターンも少なくないのでしょう。もちろん甘~い朝ごはんの風景もあるのでしょう。家族が揃う朝ごはん、我が家は二人が三、四と増え、今年は一人減りました。またそのうち減るでしょう。朝ごはんの風景はある意味その家族の象徴的な風景なのかもしれません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 免許更新と認知機能検査(2018.03.17)
- 日がな一日四十雀(シジュウカラ)癒しの時間(2018.02.25)
- 七草粥(2018.01.07)
- お願いです。高く買わないでください(2018.01.06)
- 謹賀新年(2018.01.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 京都人の密かな楽しみ 桜(2017.05.14)
- 今でも聴きたい!60~70年代フォーク&ニューミュージックベスト30(2017.01.15)
- 震度7 何が生死を分けたのか~埋もれたデータ 21年目の真実(2016.01.19)
- 週刊現代@セブンイレブン限定(2016.01.05)
- 12月22日は冬至でした。(2015.12.23)
コメント