北の花折々0803
むくげ (木槿) (芙蓉とは違うよとピーちゃんの身元引受人さんより指摘 ) 木です。花は10cmくらいあります。曇り空 予報は午後は雨 夏休みお盆休み前のざわつきがあるこの頃です。
追記 芙蓉に似ているのは確かで共に 「アオイ科」の花でした。さらに「ハイビスカス属」であのハイビスカスと姉妹ともいうべき花でした。言われてみればこれで真っ赤ならという感じです。中国名の木槿(モッキン)がなまって、「ムクゲ」や「モクゲ」と呼ばれるようになった。芙蓉に似たその花は、朝咲いて夕方にしぼむ。これが蓮(ハス・ハチス)の花に似ているので、別名「ハチス」、「キハチス」とも呼ばれるそうです。
韓国の国花だそうです。皆さんに支えられて続いている北の花折々です。感謝。
| 固定リンク | 0
コメント
「芙蓉」なら、ウチにも咲いてるぞ。
僕も写真撮って載せよっと。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.08.03 11:17
ピーちゃんの身元引受人 さん コメントありがとうございます。 芙蓉なら庭にも咲いているけど(違うみたいだよ~)と行間を読んで再調査。ムクゲと改名させてもらいました。モブログ一発 間違いも コメントもらえるなら 間違いもまた楽し かも。 よろしくです。
投稿: 惑 | 2004.08.03 12:38